唐組観てアングラ三昧 今年は超大型連休でした。といっても原稿やら映画祭用の映像作りなどお家での仕事が多く結局ほぼ引きこもってました。 しかしアニメの配信が終わったこともあってちょっと気持ち的に楽になりました。なんせこの一年間アニメに時間を取られ過ぎたせいで頭はすっかり円形脱毛症になり精神的にもきつかったですから。まあでも性格が基本アホなので5月3日に久々に… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月10日 続きを読むread more
池上くんseason2 水木しげる生誕百年記念漫画「池上くん」再び登場! 第五話 第六話 第七話 第八話 第九話 第十話 season1はこの辺り 💫「不味い天ざる」全13話配信中! トラックバック:0 コメント:0 2022年04月25日 続きを読むread more
アビコアビオ先生追悼と天ざる終わる 顔ジャワ原人です。藤子A先生まで亡くなってしまってほんと意気消沈でした。 昨年藤子作品にふれる原稿を書いたとこだったもんでたまげすぎた。 自分も幼き頃から慣れ親しんで来た藤子不二雄の漫画に影響され以前は漫画を描いてたことがあり毎度ながら藤子Aのパロディのように絵を引用しておりました。そんな変コレクションだけで一冊同人誌が出来る量があ… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月23日 続きを読むread more
とりいかずよし、水木しげる生誕100年など 戦争やらコロナやらなんやかんやで気がつけば3月も半ば、もう選抜高校野球が開催されている。ブラスバンドも復活、甲子園にも活気が戻ってきて嬉しい。ちなみに自分が生まれて初めてたこ焼きを食べた場所は甲子園だ。まだ保育園だったが地元の高校が出場したので家族や親戚とともに応援に行った帰りに食べたのだが今だにあの味は忘れられない。 ●訃報相次… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月19日 続きを読むread more
クソガキが熱中した水島新司の時代 水島新司先生も亡くなってしまいました。 僕は保育園の頃からアニメの『ドカベン』やら『野球狂の詩』やら『一球さん』を毎週絶対見てたほどのベタなファンでした。友達の家にはお兄ちゃんが揃えていた『ドカベン』の単行本がズラッとあって借りに行ったり、自分ちには教師をやってた親父が授業中に読んでた生徒からかっぱらった『野球狂の詩』の単行本も置いて… トラックバック:0 コメント:2 2022年01月29日 続きを読むread more
天ざると新作映画 あけました、おめでとうございまし〜♪‥まあ今年もアホみたいにクソ忙しい年でありますね、もう確定ですよ。でもなるべくじっとしときたい(毎年云うてます)。正月ぐらいは部屋にこもってオール阪神巨人の漫才でもへらへらしときたいたいですね。 年末は29日まで仕事してましてそれまでにグルメンタルヒューマンアニメ『不味い天ざる』を配信したり「… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月02日 続きを読むread more
顔実験漫画劇場『不味い天ざる』まとめ 顔実験漫画劇場【不味い天ざる】配信 顔アニメの新作にして初の長編漫画映画『不味い天ざる』の実験版を配信いたしました。 現在5話まで見れ〼 ※令和三年にはとてもじゃないが完成できんかったね。 不味い天ざる(実験版) 粗筋●都会で目紛しいほどに忙しく働く花田茶太郎(31歳)。ある日、出身地の片田舎から… トラックバック:0 コメント:0 2021年12月29日 続きを読むread more
『天ざる』配信と『冬のほがらか選手権』12・12開催 顔ジャワです。最近は仕事の関係で神戸の湊川商店街を利用することが多くなってましてなかなかの異空間にすっかり馴染んでしまっておりますな。帰りは紙芝居作家水木しげる誕生の地、水木通を通ってどんどん山手へ上がり三宮ではなくあえて二宮方面に降りて来た頃には「こんなことしてる場合じゃない!」と焦りだし急いで電車に乗るパターンであります。 しかし… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月20日 続きを読むread more